文明の踏み分け道で考える――北川フラムと“アート”を語る

  • SERIES

会期
日時
定員
参加費
主催
共催

ヒルサイドサロンの場所はこちら

スケジュール

第1回 「北川フラムを批評/批判(クリティーク)する」 終了しました

ゲスト:椹木野衣(美術評論家)

イベントページへ

第2回 「思想は社会を動かせるか」終了しました

ゲスト:東浩紀(思想家・作家)

イベントページへ

第3回 「越境する表現者たち」終了しました

ゲスト:都築響一(編集者、写真家)

イベントページへ

第4回 「日本を離れてアートをやるということ」 終了しました

ゲスト:川俣正(アーティスト)

イベントページへ

第5回 <都市と地域の交換>はCSRとなりうるか 終了しました

ゲスト:高島宏平(オイシックス代表)

イベントページへ

第6回 「福島から考える―やがてミロとなる子どもたちへ」終了しました

ゲスト:尾田栄章(福島県広野町職員/元建設省河川局長)

イベントページへ

第7回 「教育の視点から大地の芸術祭を考える」 終了しました

ゲスト:柴田和豊(教育学者)

イベントページへ

1

第8回 「動いていく地域と芸術」 終了しました

ゲスト:苅部直(政治学者)

イベントページへ

1

第9回 「大地の芸術祭はソーシャルビジネスか――バングラデシュ緑豆プロジェクトと響きあうもの」終了しました

ゲスト:佐竹右行(グラミン・ユーグレナ CO-CEO)

イベントページへ

1

特別編@市原湖畔美術館 「建築に何が可能か――場・移動・世界風景」終了しました

ゲスト:原広司(建築家)

イベントページへ

第10回 「越後妻有の基層文化を探る~日本海文化と東アジア島嶼文化をつなぐもの」終了しました

ゲスト:森繁哉(舞踏家)

イベントページへ

第11回 「パフォーマンスは大衆につながることができるのか」終了しました

ゲスト:相馬千秋(舞台芸術プロデューサー)

イベントページへ

北川フラムと“アート”を語る 第12回 「好奇心が世界をひらく―アートと科学の境界を超えて」終了しました

ゲスト:池上高志(複雑系科学者)

イベントページへ

1

第13回 「開発好明・再考―日本のアートの中心はどこか」終了しました

ゲスト:開発好明(アーティスト)、池田修(BankART1929代表)、窪田研二(インディペンデント・キュレーター)

イベントページへ

最終回 「世界の混沌の中で蔡國強はどう生きるか」終了しました

ゲスト:蔡國強(アーティスト)

イベントページへ

講師プロフィール

1

北川フラム(きたがわ・ふらむ)

1

椹木野衣(さわらぎ・のい)

1

東浩紀(あずま・ひろき)

都築響一(つづき・きょういち)

1

川俣正(かわまた・ただし)

高島宏平(たかしま・こうへい)

尾田栄章(おだ・ひであき)

柴田和豊(しばた・かずとよ

苅部直(かるべ・ただし)

佐竹右行(さたけ・ゆうこう)

原広司(はら・ひろし)

森繁哉(もり・しげや)

1

相馬千秋(そうま・ちあき)

池上高志(いけがみ・たかし)

1

開発好明(かいはつ・よしあき)

1

池田修(いけだ・おさむ) 

1

窪田研二(くぼた・けんじ) 

蔡國強(さい・こっきょう、Cai Guo-Qiang

シリーズ概要